English
Chinese
お知らせ
建築・設計関係の皆様
検索
Toggle navigation
HOME
テクノロジー
製品・開発
製品採用事例
環境への取組み
IR情報
会社案内
採用情報
デジタルカタログ
お問い合わせ
低TVOC化 +抗菌仕様
抗ウイルス技術
遮熱防水工法
研究開発
地球環境を守る塩ビ樹脂
床材
防水
壁装材
車両向け床材
フィルム基材
マンション修繕製品
ハウスメーカー向け防水
海外展開:北米
海外展開:中国・アジア
鉄道車両向け床敷物
バス・特装車・自動車向け床上張材
機能性
トイレ向け
アウトガス対策・クリーンルーム向け
RoHS2対応
導電性・静電気対策
フラット防滑
プールサイド用・遮熱性能
床暖房・湿気対応
船舶向け
パイオニア
主な工法
防水技術
責任施工体制
FPIS
イノベーションプルーフRR
太陽光パネル設置工法
ロンマット
勾配屋根化粧材
屋上緑化
保護材
保護塗料
脱気
ルーフィング
国交省記号別一覧
環境対応プラントの整備
資源の有効利用
購買基本方針
技術開発を支える製品
研究活動への参画
IRニュース
株主の皆様へ
開示資料(IRライブラリ)
電子公告
お問い合わせ
企業情報
株価情報
株主メモ
定款
IRカレンダー
ディスクロージャーポリシー
株主総会
決算短信
事業報告書
有価証券報告書
その他開示資料
社長メッセージ
会社概要
企業理念
沿革
役員紹介
事業案内
国内拠点
グループ会社一覧
コーポレート・ガバナンス
コンプライアンス
CSRの取り組み
採用担当者より
募集要項
ロンシール工業って?
シート防水業界初!遮熱・長寿命ルーフィング ベストプルーフシャネツ新登場
2004年9月
※ベストプルーフシャネツ 2004年現在 当社調べ
ロンシール独自の技術により、日射反射率を飛躍的に向上させました。遮熱性能が発揮されにくいグレー色でも高い日射反射率を確保。
■ベストプルーフシャネツの遮熱性能をサーモグラフで見ると…
ベストプルーフシャネツと一般ルーフィングのシート表面温度を比較すると、ベストプルーフシャネツの方が温度の上昇が抑えられています。
■ベストプルーフシャネツの分光反射率(グレー)
ルーフィング表面温度を低減させ室内の温度上昇を抑えられるので、冷房費が削減できます。断熱工法と併用すれば、さらに効果 的です。
■夏期冷房費比較(屋根からの流入熱量のみによる比較)
ベストプルーフシャネツ使用時
一般ルーフィング
使用時
133.5W/m
2
熱流入量
177.1W/m
2
80.1kWh/m
2
夏期総熱流入量
106.3kWh/m
2
133,455kW
冷房消費電力
177,120kW
1,604,129円
夏期冷房料金
2,128,982円
※上記値は試験値であり保証値ではありません。
●計算条件
表面温度
ベストプルーフシャネツ 49.7℃
一般ルーフィング 56.8℃
2004年8月11日 弊社土浦工場での測定値。 最高気温38.1℃、晴れ、日射時間5.3時間
・熱貫流率/6.15W/m
2
・K
・設定m
2
数/5,000m
2
・設定室内温度/28℃
・冷房効率(COP)/3.0
・仕様/110仕様(金属下地)
・夏期空調時間/600時間
・電気料金/12.02円/kWh
電力料金の差 524,853円/年 一般ルーフィングと比較して25%削減
ルーフィングにかかる温度が低減するので、一般のルーフィングより耐久性が大幅に向上。改修サイクルは画期的に伸びます。
■表面劣化状態の比較
20年相当の促進劣化試験の結果、一般ルーフィングに比べ、ベストプルーフシャネツは、劣化の進行が抑えられています。
※防水性能の保証は10年です。
試験条件:
メタルウェザー照射 1,344時間
(照射紫外線量20年相当分)
◆適用工法
ベストプルーフシャネツ防水工法
接着工法
110仕様
断熱接着工法
123仕様
機械的固定工法
210仕様(US工法)(UD工法)
断熱機械的工法
224 ・225・227仕様
(US工法)(UD工法)
金属下地断熱機械的工法
SD仕様・SD-S・SD-EZ仕様
※全て非歩行用途に限る
ロンプルーフシャネツ防水工法
接着工法
110仕様
断熱接着工法
123仕様
断熱歩行接着工法
124・125・127仕様
機械的固定工法
210仕様(US工法)(UD工法)
断熱機械的工法
224 ・225・227仕様
(US工法)(UD工法)
金属下地断熱機械的工法
SD仕様・SD-S・SD-EZ仕様
※接着工法・接着歩行断熱工法・機械的固定工法のみ、歩行対応可能
◆カラーバリエーション
BSN-54・LSN-54(グレー)
BSN-51・LSN-51(ホワイトグレー)
HOME
>
お知らせ
>
シート防水業界初!遮熱・長寿命ルーフィング ベストプルーフシャネツ新登場
製品・開発
製品採用事例
国内拠点
お問い合わせ
PAGE TOP